アスイエ


私たちアスイエは、東海市、知多市、常滑市、大府市で、

マニュアル感のある画一的なハウスメーカーではなく、自分の要望を伝えやすい、

ストレスなくなんでも言い合える同じ家族のような家づくりのパートナーを求めている方のために、

お客様の家族の明日の暮らし、未来の暮らしがより良いものであるため、

「出来る方法を考える」の精神を持った大工出身の社長を中心とした懐の深いスタッフたちが、
家族や仲間が集える大空間リビングを中心とした快適な家づくりと、

アスイエファミリーに入って良かったと思ってもらえるような家を建てた後のお付き合いを提供することに、
生きがいを感じている家族愛溢れる工務店です。

物件DATA

敷地面積
145.95㎡
1F面積
66.04㎡
2F面積
43.56㎡
延べ床面積
109.60㎡
間取り
2LDK(3LDK)+WIC


本当に大切なのは、
住む人の「快適さ」を知ること。

アスイエは、一期一会を大切にしています。
数多くの住宅会社の中から、アスイエをお知りになり
ご相談に来られるオーナー様の「気持ち」と「縁」を
大切にしたいと考えているからです。

どんなご相談でもお受けしています。
設計の相談はもちろんのこと。
土地から資金計画の相談まで…
家づくり全てが私たちの役目だと考えているからです。

住む人の想いを尊重し、大切に大切につくりあげたいと考えています。


家族が集う大空間LDK

自分の家が好き。 帰ってきたい家。

明るい未来を、この家でいっぱい創ってもらい、

色んな思い出と共に、成長して、

数十年後、子供が独立をしても何かあれば自然と集まってくる。
そんな愛される家を創りたい。



愛知県産の木材を使用した家づくり

弊社では、愛知県産の木材を使用した家づくりもご提案しております。

何百、何十年も地元の気候の中で育ち、その土地の気温や湿度、天候にも 適した木材に育っているので、輸入した木材よりも長持ちします。

また、地元の木材を使うことで森林を活性化させ、公益的な機能を発揮してくれます。

今回のモデルハウスでは、構造材にすべて愛知県産材の木材を使用しております。


工務店情報

明日物語

明日の暮らし、未来の暮らしがより良いものに

「事業内容」
新築・リフォーム・リノベーション・店舗改装
改造コンテナ作成 販売

  • 「大工の手仕事」

    代表の久和は、大工として修業を重ね独立・起業しました。

    こだわりは「できる方法を考える」こと。

    既製品だと難しいデザイン・施工を大工の力で解決します。

  • 「地元 県産材を使う」

    地元の木を使うことが、地元への恩返し。

    実は、なかなか手に入らない愛知県産材を、仕入れ先に直談判して、提供してもらうことになりました。

  • 「土地探しから新築まで」

    グループ会社に不動産会社を持ち、そのネットワークを活かして、土地探しからお手伝いします。

    特に「住まい」を優先する土地探しの際、条件に合った提案が好評です。

代表メッセージ

こんにちは、アスイエ代表の久和廣樹です。

アスイエの名前の由来は、家族の明日の暮らしがより良くなる家をつくりたい、そんな想いを込めてつけました。
子どもの頃、元々一つの部屋で暮らしていた私の家族がバラバラになってしまったかもと感じたのは、1回目の引っ越しをした家でのことでした。
個別の部屋ができたことは嬉しかったですが、家族の交流も少なくなってしまいました。
それを感じた私の父親が言った一言は「この壁をぶち抜きたい」
そして改装、壁のない空間での暮らしはまた家族を一つにしてくれました。

「人ってきっと、集まれる場所が欲しいんだと思う」

これが、大工であり家族を持つ私の結論。
アスイエは、そんな家族の幸せな暮らしづくりをサポートする会社です。
住宅会社は、いろいろな会社があります。
もし、この話に共感いただけましたなら一度、お話のチャンスをいただければ嬉しいです。

代表取締役 久和 廣樹

STAFF


  • 営業田中 仁美


    営業担当の田中です。
    新築からリフォームの営業と前職が不動産仲介業に従事していたため、新築時の土地探しも行っております。

    ローンのご相談にも承りますので、気軽にお問い合わせください。
    (現在は、産休中です)

    あだ名は、「ひとみん」です!

  • 工務・広報田牧 昂洋


    工務・広報担当の田牧です。

    普段は、現場の管理と情報誌の作成などを行っております。
    最近では、火災保険を使用した修繕工事も請け負っております。

    あだ名は、「たまきち」です!

  • GB部門久和 憲子


    GB部門で大活躍中のママさん

    普段は、パパさんと二人で現場への資材搬入や清掃を行っております。
    お話好きなのでお客様ともとっても仲が良いです!

    火災保険や相続にも詳しいので、
    ちょっとした相談であれば是非お声がけくださいね。

    あだ名は、「のりちゃん」です!

  • GB部門久和 信行


    GB部門で大活躍中のパパさん

    普段は、ママさんと二人で現場への資材搬入や清掃を行っております。

    ちょっとした工事であればパパさんが手際よく仕上げてくれます。
    建築未経験だったとは思えないくらい知識が豊富です。

    ママさん同様、火災保険や相続にも詳しいので、
    ちょっとした相談であれば是非お声がけくださいね。

    あだ名は、「のぶごろう」です!

LIST OF BUILDER

展示場への
ご来場予約はこちら

無理な勧誘は致しません
見学だけもOK
お気軽にお越しください

1棟あたり10分~20分程度、
6棟全部ご見学で1~2時間かかります。
事前に来場予約いただけると、
ご案内がスムーズです。

お電話またはメールフォームより承ります。

Loading